「酒粕&生姜」でカラダの内側からポカポカに!根菜は火が通りやすいように薄切りにしましょう。〆はうどんがおすすめ!
<合わせ調味料>
<〆用>
耐熱容器に酒粕、水(大さじ2・分量外)を加えて、ふんわりラップをかける。電子レンジで40秒ほど加熱して混ぜ合わせる。
鮭は一口大に切り、ニンジン、レンコン、大根は2~3mm幅の輪切りにする。マイタケは手でほぐす。
鍋に水、<合わせ調味料>を入れ中火にかけ、ニンジン、レンコン、大根を加える。沸騰したら蓋をして、弱火で3~5分ほど煮る。
鮭、マイタケ、豆乳を加えて、さらに3~5分ほど煮る。酒粕を溶かし入れ、青ネギを散らす。
酒粕が苦手な方は、量を調整しながら入れてください。
・〆にはゆでたうどんを加えてみましょう!さらにショウガをプラスするとカラダがぽかぽかに◎
|
|
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |