アジはシンプルな塩焼きに。大根おろしを添えてサッパリと。
アジは尾から頭に向かってウロコを取る。盛り付けた時裏になる側からエラを取る。腹に4cm位の切り込みを入れて腹ワタを取り、きれいに洗う。水気を拭き取って両面のゼイゴを取り、身の厚い部分に切り込みを入れる。
大根おろしは軽く水気をきる。
<ユズしょうゆ>の材料を混ぜ合わせる。
アジは両面少し多めに塩を振る。
手に塩を持ち、魚から30cmの高さで指の間から塩を振り落とす。
分量外のサラダ油をひき、予熱しておいたグリルにアジを並べ、焼き色がつくまで焼く。器に大葉を敷いてアジを盛り、大根おろし、<ユズしょうゆ>を添える。
・ここでは両面焼きグリルを使用しています。上火タイプや下火タイプのグリルがあります。受け皿に水をはるタイプの場合もありますので、お使いのグリルの説明書に従って下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |