タッカンマリは「鶏一羽」という意味で日本の水炊きのような鍋料理。丸鶏と一緒に玉ネギ、ニンニク、長ネギ、ジャガイモを煮込みます。今回は手軽に「手羽元」と「鶏もも肉」で。
<スープ>
<タレ>
鶏もも肉は余分な脂と太い筋を切り取って大きめのひとくち大に切り、鶏手羽元と共にザルにのせ、熱湯をまわしかけて臭みを抜く。
ニンニクは縦半分に切って芽を取り除き、包丁を押し当ててかるく潰す。
長ネギは幅3cmに切る。玉ネギは4つのくし切りにする。メークインは皮をむき、幅1cmに切って水に放つ。
ボウルで<タレ>の材料を混ぜ合わせる。
うどんは表示の通りゆでてザルに上げる。
鍋に<スープ>の材料を入れ、鶏もも肉、鶏手羽元、玉ネギ、ニンニクを入れて強火にかける。煮たったらアクを取って弱火にし、鍋に蓋をして30分煮込む。
長ネギとメークインを加えて柔らかくなるまで煮る。
取り鉢に具とスープを少しずつ取り分け、<タレ>をからめていただく。途中でキムチを加えて味に変化をつけてもよい。
〆にうどんを入れて少し煮込み、取り分ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |