<サルサソース>
<サルサソース>を作る。トマトはヘタをくり抜き熱湯に入れる。皮が破れれば冷水に取り、皮をむく(トマトの湯むき)。水気を切って5mm角に刻む。玉ねぎは細かいみじん切りにする。ピーマンはヘタと種を取り、細かいみじん切りにする。ニンニクは縦半分に切って芽を取り、細かいみじん切りにする。全ての<サルサソース>の材料を混ぜ合わせておく。
カルビ、タンは塩、コショウしておく。
エビは殻を取り背ワタを取る。
生トウモロコシは塩少々を入れた中火の熱湯に入れる。再び煮立てば2分ゆで、ザルに上げる。粗熱が取れれば8等分に切る。
カボチャは種とワタを取る。半分に切って5mm厚の薄切りにする。
ナスはヘタを切り落とし、1cmの斜め輪切りにする。
玉ネギは皮をむき、輪切りにする。
ピーマンは縦半分に切る。ヘタと種を取って、更に半分に切る。
サニーレタスは1枚ずつはがして洗い、水切りする。
レモンは8つのくし切りにする。
アボカドは縦にグルッと包丁で切り込みを入れ、半分に分ける。種と皮を取り、6~7mm幅の薄切りにする。レモンのくし切り1切れ分を絞っておく。
鉄板又はホットプレートを温め、サラダ油を敷き、肉や野菜を焼く。サニーレタスにのせ<サルサソース>と共に包んでいただく。(アボカドも一緒に巻いてもおいしいですね)
<ちょっとヒント>
・<サルサソース>は甘味の少ないサッパリ味。甘いソースが好みの方はタバスコを入れずに、砂糖大2を加えて下さい。より辛いタレがお好みの方はタバスコを増やせばOK。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |