<合わせだし>
鶏もも肉は小さめのひとくち大に切る。
豆腐はサッと水洗いし、1cm角に切る。
玉ネギは薄切りにする。
卵は割って、溶いておく。
細ネギは斜め切りにし、水に放つ。シャキッとすればザルに上げる。
鍋に<合わせだし>を入れて強火にかけ、煮立てば玉ネギ、鶏肉を加える。
再び煮立てば中火にし、玉ネギが少し透き通るまで6~7分、アクを取りながら煮る。豆腐、細ネギを加える。
細ネギがしんなりすれば、溶き卵を4~5個分回し入れる。卵の周りが少し固まって中心が半熟状になれば、残りの卵を回し入れ、蓋をして火を止め、1~2分蒸らす。
丼に温かいご飯をよそい、上に(3)の1/4量をのせ、お好みで七味唐辛子を振り掛ける。漬け物の盛り合わせを添える。
<ちょっとヒント>
・ぬか漬けが、漬かりすぎて酸っぱくなったことがありませんか?そういう場合は、酸っぱくなったぬか漬け(ほとんどキュウリ)を、薄く刻み、ショウガ汁を掛けていただいたり、細かく刻んでチャーハンの味付けや、細かく刻んでゴママヨネーズに混ぜ合わせたりします。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |