しょうゆをたっぷり入れた黒い煮汁のおでん。串に刺した具に、魚粉と青のりをかけていただくのが特徴です。
<おでん煮汁>
黒ハンペンは熱湯をかけ、表面の油抜きをし、串に刺す。
大根は厚さ1.5cmに切り、皮を厚めにむき、面取りをする。鍋に水と一緒に入れて火にかけ、煮たったら火を弱めて15~20分下ゆでし、ザルに上げる。
板コンニャクは厚みを半分に切ってから半分に切り、熱湯に通して臭みを抜き、串に刺す。
魚すじは食べやすい大きさに切り、串に刺す。
鍋に<おでん煮汁>の材料をひと煮たちさせ、材料を全て加える。落とし蓋をして弱めの中火で30~50分煮る。
具材を取り皿に取り、魚粉と青のりをかけていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |