イサキが2尾の場合は、尾の方から頭に向かってウロコをこそげ取り、盛り付けた時に裏側になる側の腹に切り込みを入れて内臓を出し、身の厚い部分には切り込みを入れて両面に塩をする。
切り身の場合は、身の厚い部分に切り込みを入れて両面に塩をする。手のひらに塩を持ち、魚の20cmほど上で指の間から塩を振り落とすとまんべんなく塩を振ることが出来ます。(振り塩)
レモンは4つのくし切りにする。
オーブンを250℃、15~18分に予熱する。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
オーブンの網にサラダ油を塗り、イサキを並べてオーブンに入れ、焼き上げる。
器に1のイサキを盛り、レモン、あったら甘酢ショウガを添え、お好みでしょうゆ等を掛ける。
イサキの身がパサパサした感じの時は、オリーブ油としょうゆ少々を掛けると美味しいですよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |