頭の働きをよくする成分と言われている「EPA・DHA」を含む鮭を使って。酸化されやすいので、ビタミンCを含むジャガイモ、白菜と一緒に取ると効果的!
鮭は皮と骨を取ってひとくち大に切り、塩コショウを振って、小麦粉を薄くからめ、バター5g、サラダ油小さじ2でソテーして取り出す。
ジャガイモは皮をむき、小さめのひとくち大に切る。玉ネギは縦に幅1cmに切ってさらに横半分に切る。ニンジンは皮をむいて1cm角に切る。マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦3~4つに切る。白菜は縦半分に切って細切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
鍋に残りのバター10gを溶かしてジャガイモ、玉ネギ、ニンジン、マッシュルームを中火で炒め、玉ネギが少し透き通ってきたら小麦粉大さじ2を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
牛乳を一気に入れ、混ぜながら煮たったら5~6分弱火で煮て、トロミがついてきたら1の鮭とブロッコリー、白菜を加えて4~5分煮る。塩コショウで味を調え、器に盛り分けてお好みでコショウを振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |