本来はレモンで作るガトーウィークエンドを桜風味にアレンジ。白あんが入った生地はしっとり。
<メレンゲ>
<仕上げ用>
<アイシング>
材量は全て室温にもどしておく。
薄力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
桜の花の塩漬けは水洗いして塩を落とし、水に10分放って塩分を少し抜く。水気を拭き取り、形のいいものを7個飾り用に分けて、残りはみじん切りにする。
色素は少量の水で溶く。
オーブンは170℃に予熱する。
パウンド型にクッキングシートを敷いておく。
<メレンゲ>を作る。ボウルに卵白を入れてよくほぐし、砂糖を3回に分けて加え、角が立つまで泡立てる。低速でキメを整える。
ボウルに無塩バター、クリームチーズ、砂糖、白あんを順番に加え、その都度しっかり混ぜる。白っぽくなったら、卵黄を2回に分けて加え、しっかり混ぜる。
(2)に桜の花の塩漬け、桜リキュール、色素を加え、低速で均一に混ぜる。
(3)に振るっておいた粉類を1/2量加えて切り混ぜ、さらに<メレンゲ>を1/2量加えて切り混ぜる。この作業を2回繰り返す。
型に流し入れ、予熱しておいたオーブンで40分焼く。竹串を刺して、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり。
(5)が熱いうちに膨らみをカットし、上下逆さまにする。全体に桜リキュールをぬる。
<アイシング>を作る。粉砂糖にレモン汁を少しずつ加えてスプーンで混ぜる。粗熱が取れた(6)の上面にぬり、桜の花の塩漬けを飾る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |