カボチャは種とワタを取り除き、皮を削ぐように落とし、食べやすい大きさの薄切りにする。
大葉は軸を切り落として縦半分に切り、細切りにする。
鍋にだし汁、カボチャを入れて中火にかけ、煮立てば火を少し弱め、5~6分煮る。
カボチャが柔らかくなれば、みそを溶き入れ、納豆を加えて菜ばしでほぐしておく。
煮立つ直前に大葉を加えて火を止め、お椀によそう。
納豆が苦手な人にぜひ試してもらいたい一品。大葉とみその風味が納豆の風味を柔らげてくれます。納豆は小粒タイプを刻まずに加え、だしの中で十分にほぐして下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |