シラスや桜エビなどカルシウムが多い食材を入れた変わりチヂミ。お子様のおやつにも良いですね。
<生地>
<昆布水>
<つけダレ>
<生地>の材料をボウルに入れ、混ぜ合わせる。<つけダレ>を混ぜ、小皿に入れる。<昆布水>の分量の水に昆布をつけてもどす。
昆布は10分程度でもどります。もどす時間は調理時間に含みません。
<生地>に<昆布水>を入れ、ダマにならないようにしっかり混ぜ合わせる。
(1)に白ネギ、シラス干し、干し桜エビ、白ゴマを加え、混ぜ合わせる。
フライパンにゴマ油を入れて中火にかける。大さじ1強の(2)を流し入れ、5cmの円形に整える。両面をこんがり焼く。器に盛り、<つけダレ>を添える。
・昆布をもどす時間がない場合は、材料に水と刻み昆布をそのまま加えても良いです。その場合はさらに昆布を細かく刻み、柔らかくなりやすくしましょう。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |