1人分483kcalの献立。ココナッツオイル、キヌア、ターメリック(ウコン)、アーモンドと栄養豊富かつダイエットに有効とされるスーパーフード満載のエスニックピラフ。
<キヌアとチキンのターメリックピラフ>
<キヌアとチキンのターメリックピラフ/スパイス>
<キヌアとチキンのターメリックピラフ/スープ>
<キヌアとチキンのターメリックピラフ/トッピング>
<スプラウトサラダ>
<スプラウトサラダ/ゴジベリードレッシング>
<チアシード入り甘酒ヨーグルト>
<キヌアとチキンのターメリックピラフ>の材料を準備する。鶏もも肉は皮がある場合ははぎ取り、食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつける。玉ネギ、赤パプリカは5mmの角切りにする。香菜はザク切りにする。<キヌアとチキンのターメリックピラフ/スープ>の材料を混ぜ合わせておく。
<スプラウトサラダ>の材料を準備する。ブロッコリースプラウトは根を切る。プチトマトは横半分に切る。アルファルファはよく洗い、水気をきる。クコの実は水につけ、ふやかしておく。柔らかくなったら、キッチンペーパーで拭いて水気をきる。
<チアシード入り甘酒ヨーグルト>の材料を準備する。チアシードは200ml程度の水に浸し、10分くらい置く。ザルにあけ、水気をきる。
<キヌアとチキンのターメリックピラフ>を作る。フライパンにココナッツオイルを熱し、鶏もも肉を両面焼く。焼き色が付いたら取り出す。
(1)のフライパンに、玉ネギ、赤パプリカを加え、炒める。玉ネギが透き通ってきたら、お米とキヌア、ミックスビーンズを加え、油が回るように炒める。
(2)のフライパンに<スパイス>の材料を加え、炒める。全体的にスパイスが混ざったら<スープ>を加え、上に(1)の鶏もも肉を並べる。
スパイスは油で炒めることで、風味がよくなります。
沸騰したら火を弱め、13~15分程度お米が柔らかくなるまで蓋をして炊く。水分がなくなり、お米が柔らかくなったら蓋をしたまま10分程蒸らす。器に盛り、香菜とスライスアーモンドを散らす。
<スプラウトサラダ>を作る。<スプラウトサラダ/ゴジベリードレッシング>の材料を合わせ、ミキサーやハンドミキサーで撹拌する。
器にアルファルファを敷き、ブロッコリースプラウトをのせ、プチトマトを飾る。上から<スプラウトサラダ/ゴジベリードレッシング>をかける。
<チアシード入り甘酒ヨーグルト>を作る。ボウルにチアシード、甘酒、プレーンヨーグルトを入れ、混ぜ合わせる。器に注ぎ、ブルーベリーとクコの実、ミントの葉を飾る。
甘みを少し足したい場合はハチミツを小さじ1程度(2人分)かけるとさらに美味しいです。
・お米もキヌアも洗わずそのまま炒めます。水分量は米の炊き具合で調整してください。
|
|
・チアシードは水分を吸収するとまわりにゼラチン状の物質ができます。飲む点滴と言われる甘酒と合わせ、美の相乗効果アップ!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |