いつものサーモンムニエルだけど、今日はちょっと変わったソースで。それはパン粉とパルメザンチーズで作る、サクサクのソース。香ばしさがあってジューシーなムニエルとよく合いますよ!
<パン粉ソース>
サーモン切り身は塩コショウをして小麦粉を薄くつける。ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで、電子レンジで7~8分加熱する。サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩ゆでする。
フライパンにサラダ油少々を中火にかけ、サヤインゲンを炒め、塩コショウを振る。フライパンに残りのサラダ油を加えサーモンを入れて両面美味しそうな焼き色がつくまで焼き、器に盛り合わせる。
<パン粉ソース>を作る。別のフライパンにバターを中火で熱しパン粉が薄いキツネ色になるまで炒め、パルメザンチーズとドライパセリを加えて混ぜ合わせる。2のサーモンムニエルにかける。レンジで蒸し焼きにしたジャガイモはラップをはずし、十字の切り込みを入れてバターをのせ、塩をふる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |