のど越しなめらかな茶碗蒸し! おだしはしっかり取って下さいね。
<卵液>
<下味>
鶏もも肉は4つに切って<下味>の材料をからめ、耐熱容器に入れる。ラップをふんわりかけ、電子レンジで1分~1分30秒加熱する。
蒸し器を湯気が上がる状態にする。
蒸し器と蓋の間にタオルをはさんでおくと、蒸気のたまった水分が蒸している器に入るのを防げますよ。
ミツバは根元を切り、サッとゆでて(蒸し器の熱湯でOK)水に取り、1本ずつ結ぶ(結びミツバ)。
<卵液>を作る。ボウルに卵を割って白身を切る様にほぐし、他の材料を加え、泡立てない様に混ぜ合わせる。一度かたく絞ったぬれ布巾でこし、なめらかにする。
器に鶏もも肉、カマボコを入れ、静かに(1)の<卵液>を注ぎ入れる。
湯気の上がった蒸し器に入れ、強火で1~2分、蓋をずらして蒸気を少し逃がしながら12~15分蒸す。
蒸し上がったら火を止め、結びミツバをのせる。
器の中央まで竹串を刺し、透明な汁が出てきたら蒸し上がっています。不透明な汁が出てきたら、もう少しそのままで蒸して下さい。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |