ちょっと贅沢にデザートワインを入れてみよう。ビスコッティに浸して食べると 至福の時。
<ビスコッティ>
薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーは網に通してふるっておく。アーモンドホールは天板に広げ、200℃に予熱したオーブンで2~3分ローストしておく。
ボウルに卵、グラニュー糖、常温に戻したバターを入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。
合わせてふるっておいた粉類を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。練ると粘りがでるので注意!サッと混ぜ合わせ、サックリ仕上げます。
2にアーモンドホールを加えてサッと混ぜ合わせ、2等分にし、強力粉の打ち粉をした上でだ円形に整える。(卵の大きさによって固さが変わるので、薄力粉で調節してください。)
天板にオーブンシートを敷き、間隔を開けてのせる。180℃に予熱したオーブンで15~20分、表面に薄い焼き色がつく位まで焼く。
4をいったん取り出し、温かいうちに1~1.5cm幅に切る。
5の切り口を上にして並べ、160℃のオーブンで12~15分乾燥するまで焼く。焼けたらケーキクーラーにのせて冷ます。
グラスにデザートワインを入れ、ビスコッティを浸しながらいただく。
・デザートワインは特殊な菌で濃縮させたブドウから作られる、極甘のワインのことです。果物と一緒に飲んだりと、食後にいただくことが多いです。
|
|
・ここはガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |