いつものカレーにクミンシードを加えるだけで、本格的なカレーに変身!赤ワインを加えてコクと風味をプラス。煮込み時間もたったの5分!
玉ネギは横薄切りにする。※玉ネギは繊維を断ち切るように切ると、火の通りが早くなります!
ニンジンは皮ごとよく洗い、すりおろす。※ニンジン嫌いのお子さんでも、すりおろしてしまえば大丈夫!
ニンニク、ショウガはみじん切りにする。※香味野菜を加える事で、おいしさUP!
カレールウは細かく刻む。※予めカレールウを刻んでおく事で、溶けやすく焦げ付き防止にも!
フライパンに半量のサラダ油、ニンニク、ショウガ、クミンシードを入れて弱火にかけ、香りがたったら玉ネギを加え、強めの中火でよく炒める。しんなりしたらニンジンを加え、さらに炒めて鍋に入れる。※クミンシードを加えるだけで、本格的な味に!
玉ネギを炒めたフライパンに水を入れ、沸騰したら(1)の鍋に入れる。カレールウも加えてよく混ぜ、溶かす。※カレールウは、火を止めた状態で加えるのがポイント!
(2)で使ったフライパンを強火で熱し、残りのサラダ油を入れて合いびき肉をポロポロになるまで炒め、赤ワインを加えて沸騰させる。※合いびき肉を使えば、煮込み時間が一気に短縮!赤ワインを使ってちょっとおしゃれに♪
アルコールが飛んだら(1分位煮たてる)鍋にミックスビーンズと共に加え、煮たったら5分煮る。ご飯をよそった器にかける。※具材には既に火が通っているので、煮込み時間はたったの5分でOK!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |