やっぱり揚げたてがサクサクで一番おいしい!
<調味料>
<小麦粉のり>
むきエビは切り込みを入れて背わたを取り、ボウルに入れて塩をもみ込み、片栗粉を加えてさらにもみ込む。水洗いして、エビのヌメリと生臭さを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取り、ザク切りにする。
マイタケ、エノキは石づきを切り落として、粗いみじん切りにする。
玉ネギは粗いみじん切りにする。
水煮タケノコは7~8mm角に切る。
ニラは水洗いして、細かく切る。
春巻きの皮2枚を4等分に切る。
<小麦粉のり>の材料をよく練り、のり状にしておく。
ボウルにゴマ油以外の<調味料>とむきエビを入れ、手でよく混ぜ合わせ、マイタケ、エノキ、玉ネギ、水煮タケノコ、ニラを混ぜ合わせる。最後にゴマ油を加え混ぜ合わせる。
春巻きの皮に4等分した皮を1枚重ね、(1)の1/8量をのせ、空気が入らないように手前の端を具にかぶせ、左右を折ってクルクルと巻き、巻き終わりを<小麦粉のり>で留める。
160℃(低め)の揚げ油に入れて、油の温度を上げながら色よく揚げ、油きりをする。
器に食べやすい大きさにちぎったサニーレタスを敷き、春巻きを盛り、くし切りにしたレモンを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |