サクッと揚がって、食べ応え満点! 天つゆや、ソースで食べるのもいいですね。
<タネ>
<衣>
レンコンは皮をむいて12等分の輪切りにし、分量外の酢水に放って水気をきる。玉ネギはみじん切りにする。小さなボウルに牛乳とパン粉を入れてふやかしておく。
大葉は軸を切り落とす。<衣>の材料を混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱し始める。
<タネ>を作る。ボウルに合いびき肉と塩コショウを入れ、粘りがでるまでしっかり練る。玉ネギとパン粉、ショウガを加え、混ぜ合わせる。
合いびき肉は使う直前まで冷蔵庫に入れておきましょう。
レンコンの片側に片栗粉をまぶし、6等分にした<タネ>を2枚のレンコンではさみ、軽く押さえて形を整える。同じものを6個作る。
大葉の裏面に薄く<衣>をつけ、(2)に巻く。全体に<衣>をつけて170℃に熱した揚げ油で、火が通るまでじっくり揚げる。器に盛り、小皿に入れたポン酢しょうゆを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |