<溶き衣>
骨付き鶏もも肉は、関節で切り離し、骨の際に切り込みを入れ塩コショウをからめる。
エビは尾の部分を残して殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取り除き、塩水で洗い水気を拭き取る。腹に切り込みを入れ、背側から押さえてエビを真っすぐにのばし、塩コショウを振り掛ける。
<溶き衣>の顆粒ブイヨンと水を混ぜ合わせる。ボウルに小麦粉、片栗粉、塩コショウを入れ、泡立て器で混ぜながらブイヨン水を加え、泡立て器を持ち上げると、トロ~ンと衣が落ちる位の柔らかさに混ぜ合わせる。
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、水気を拭き取り、6~8つのクシ切りにする。
プリーツレタスは、大きめにちぎって冷水に放ち、パリッとすれば水気をきって、盛りつけるまで冷やしておく。
パプリカは縦半分に切り、ヘタと種を取り水洗いして型で抜く。
深めのフライパンに、ジャガイモ、常温の油を入れて中火にかけ、ジュワジュワと激しい泡からシュワシュワと優しい泡になり、揚げ色が付けば油から上げ、塩コショウを振り掛ける。
油の量は後で鶏肉とエビを揚げられる量を入れて下さい。
鶏肉、エビに小麦粉を薄くまぶす。鶏肉を<溶き衣>にくぐらせ、(1)の油に入れる。衣の表面が固まれば鶏肉を返し、10分くらいじっくり美味しそうな揚げ色が付くまで揚げ、取り出して油をきる。
エビを<溶き衣>に通し、パン粉をつけ、(2)の揚げ油に入れ、美味しそうなキツネ色に揚がれば、油をきる。
器にプリーツレタス、鶏肉、エビ、フライドポテトを盛り合わせ、パプリカ、プチトマト、くし切りにしたレモンを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |