きりたんぽとゴボウ&マイタケの香りがベストマッチなアレンジ鍋。シメはコチュジャンを加えてチャプチェ風に。
<きりたんぽ>
<スープ>
<シメ(チャプチェ)>
鶏もも肉はひとくち大に切る。ゴボウはささがきにして水に放ちアクを抜き、ザルにあげて水気をきる。
マイタケは石づきを取り食べやすい大きさにさく。油揚げは油抜きをして、2cm幅に切る。セリは根元を切り落とし、5cmの長さに切る。
ニンジンは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。長ネギは斜めに切る。しらたきは水洗いし、ザルにあげて水気をきる。
すり鉢に<きりたんぽ>の材料を入れ、すりこ木で半分程度つぶす。細長く成形し、フライパンで焼き目がつくまで焼く。
鍋に<スープ>の材料を入れて火にかけ、煮たったら鶏もも肉とゴボウを入れる。再び煮たてば、他の具を加える。煮えたものからいただく。
食べ終わった後の残ったスープにコチュジャンを入れて溶かし、しらたきを加えて煮る。スープが少なくなったらゴマ油をまわしかけて火を止め、皿に移し白ゴマをかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |