生のイカを買ってきて、ショウガと砂糖とおしょうゆの甘辛い風味でサッと煮ます。
イカは足の付け根を少しはずし、足を引き抜く。胴はきれいに水洗いして、1.5cm幅の輪切りにする。足は目の下でワタと切り離し、2本ずつに切り分ける。ショウガは皮をむき、せん切りにする。
オクラは軸を切り落とし、塩少でもみ、熱湯で2分位ゆでる。すぐに水に取り、粗熱がとれれば水気をきる。大きい場合は斜め半分に切る。
鍋にショウガ、<合わせ調味料>を入れ、強火にかける。煮立てばイカを加え、菜ばしで混ぜながら3~4分強火のままで、手早く煮て火を止める。イカは取り出し、強火で半量まで煮詰め、イカを戻す。器に盛り、オクラを添える。
・イカは煮過ぎると固くなるので、気をつけて。温かいうちに食べても、室温に冷めてもじんわり美味しいです。
|
|
・イカを煮た煮汁で、里芋や焼き豆腐を煮ても美味しいですよ!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |