贅沢に貝柱をたっぷり入れました。噛めば噛む程貝柱の旨味が広がります。お好みでゴマ塩を振っておにぎりにしてもいいですよ。
<調味料>
干し貝柱は、前日からだし汁に浸け冷蔵庫に入れて、柔らかくもどし、貝柱とだし汁に分ける。※急ぐ場合は耐熱ボウルに干し貝柱を入れ、砂糖ひとつまみを加えて干し貝柱が浸るくらいのだし汁を加え、ラップをして電子レンジで柔らかくなるまで加熱して下さい。ゆっくりもどした方が、旨みがもどし汁に出ますよ。
お米は洗ってザルに上げる。ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。板コンニャクは細かく刻み、熱湯に入れてザルに上げる。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、細かく刻む。サヤインゲンは軸を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気をきり1cm位に切る。
炊飯器に洗い米、<調味料>、通常に炊く時の水量線までのだし汁を注ぎ、貝柱、ニンジン、板コンニャク、油揚げを入れスイッチを入れる。
炊き上がったら10~15分蒸らし、炊飯器の底からご飯を持ち上げるように混ぜ合わせる。サヤインゲンを加えてさら混ぜ合わせ、器によそう。お好みでゴマ塩を振って下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |