<合わせだし>
ブリ切り身はサッと水洗いし、1切れを半分に切る。
豆腐は8等分に切る。
<合わせだし>のだし汁に調味料を合わせ、ひと煮立ちさせておく。
白菜の葉は食べやすい大きさのザク切りにし、軸は削ぎ切りにする。
水菜、ミツバはきれいに水洗いし、根元を切り落とし4cmの長さに切る。
菊菜は軸から葉を1枚ずつはずし、重ねて水洗いし、はずした部分を切り揃える。
ニンジンは5mm幅の輪切りにし、型で抜く。
白ネギは斜め切りにする。
マイタケ、エノキは石づきを落とし、小房にわける。
ユズは横半分に切り、果汁をしぼり、網を通しておく。
土鍋に<合わせだし>を入れ強火にかけて煮立てば、お好みの具を入れながら、火が通った物から、だし汁と共に刻みネギ、ユズ、一味唐辛子でいただく。
<ちょっとヒント>
・最後にうどん玉やお餅を入れても美味しいですよ! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |