鮮やかなホウレン草のクリームが新鮮ですね。
<ホウレン草ソース>
鮭はラップで包んで電子レンジで1~2分加熱し、皮と骨を取ってほぐし、レモン汁をかける。電子レンジは600Wを使用しています。
玉ネギは粗みじん切りにする。
シメジは石づきを切り落とし、ザク切りにする。
ホウレン草は熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞ってザク切りにする。ミキサーにホウレン草と白ワインを入れ、撹拌してペースト状にする。
<ホウレン草ソース>を作る。鍋にバターを入れて中火にかける。バターが溶け出したら小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を加える。木ベラで混ぜながら、トロミがつくまで炒め合わせる。トロミがついたらペースト状のホウレン草、生クリームを加え、顆粒チキンスープの素、塩コショウで味を調える。
フライパンにサラダ油大さじ1.5を熱し、玉ネギ、シメジをしんなりするまで炒め、ご飯を加えて炒め合わせる。さらに甘塩鮭を加えて炒め合わせ、火を止める。
卵を1個ずつ溶きほぐし、フライパンを中火にかけ、サラダ油大さじ1/2を入れて全体になじませる。卵液を一気に流してフライパンをまわしながら全体に卵液を広げ、半熟になったら(2)の1/4量の鮭ご飯を縦一直線にのせる。
手首を傾けてフライパンの端に滑らせ、器に返す。キッチンペーパー等で包むようにして形を整え、<ホウレン草ソース>をかける。残りも同様に作る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |