<カスタードクリーム>
冷凍パイシートは、冷蔵庫で少し柔らかく戻しておく。
<カスタードクリーム>を作る。(今回は少しかための仕上がりです)
牛乳にサヤから出したバニラビーンズを加え、沸騰直前まで温める。
ボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、グラニュー糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。薄力粉とコーンスターチも加えてよく混ぜ合わせ、温めた1の牛乳を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。
牛乳を温めた鍋に2を戻し入れ、木べらで混ぜながら中火にかける。固まってくれば火を止め、バターを加えて予熱で溶かし、よく混ぜ合わせる。
つやが出てポッテリすればバットに移して平らにし、乾燥しないように表面にぴったりラップをかけて、粗熱が取れれば冷蔵庫で冷やす。
パイ生地を焼く。平らな所に薄く打ち粉をし、パイシートも軽く打ち粉を振り、麺棒で縦に1.5倍程度にのばす。
1枚は縦4つの帯状に切る。天板にオーブンシートを敷いて(1)の生地をのせ、フォークで全体に空気穴をあける。オーブンを200℃、25分に予熱しはじめる。
空気穴を開けるのは、焼いている時に割れたり膨らんだりするのを防ぐためです。
長い2辺に薄く水を塗り、帯状のパイ生地を重ねる。軽く押さえて、薄く水を塗り、同様に帯状のパイ生地を重ね、フォークで空気穴を開ける。
重ねた生地の側面にナイフ等をあて、斜め内側へ軽く押さえる。ナイフで帯状の生地に浅く切り目を入れながら模様をつけ、4~5箇所、ナイフの先で下まで突き刺して空気穴をあける。オーブンに入れ焼き上げ、冷ましておく。
生クリームを泡立て器でツンと角が立つ位までしっかり泡立てる。カスタードクリームをボウルに移し泡立て器で混ぜ合わせ、生クリームの1/3量を加えてよく混ぜ合わせる。残りの生クリームを加えてさっくり混ぜ合わせ、キルシュを加えて香りを加える。
絞り袋に(5)のクリームを入れ、冷ましたパイ生地の中央に絞り出し、水洗いして水気を拭き取り、ヘタを切り落としたフルーツを、クリームの上に盛り合わせ、ミントの葉を添え、粉砂糖を振り掛ける。好みの大きさに切り分け、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |