コリコリの歯ごたえの豚なんこつ(パイカ)と、夏野菜ゴーヤのカレー揚げ。カレー味がビールにぴったり!
<豚軟骨の衣>
<ゴーヤの衣>
豚軟骨はカレー粉、酒、塩、しょうゆ、ゴマ油をしっかりからめ卵黄を加え更に混ぜ合わせ、最後に片栗粉を加えて混ぜ合わせそのまま15分置く。
ゴーヤは両端を切り落とし縦半分に切って、スプーン等で種とワタを取り、食べやすい長さのスティック状に切る。たっぷりの熱湯に入れ1~2分ゆでてザルに上げ、水気を拭き取る。
セロリは筋を引いてスティック状に切り、冷水に放ってパリッとしたらしっかり水気を拭き取る。プチトマトは水洗いして、レモンは4つのくし切りにする。
<ゴーヤの衣>を作る。卵白はボウルに入れ、泡立て器でしっかり角が立つ位まで泡立てる。別のボウルにオリーブ油、塩コショウ、カレー粉を混ぜ合わせ、ビール又は炭酸水を加える。全体に混ざったら小麦粉を加えてサッと混ぜ合わせる。泡立てた卵白の半量をもう一つのボウルに加えて混ぜ合わせ、更に残りの卵白を加え、サックリ混ぜ合わせる。
170℃の揚げ油に2のゴーヤを4の<ゴーヤの衣>に通して入れ、サックリ揚げる。続けて1の豚軟骨を揚げて器に盛り合わせ、スティックセロリとプチトマト、レモンを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |