長芋は皮をむき、麺棒などで叩いて食べやすい大きさに割る。
長芋を6~8つに切って抗菌のビニール袋に入れ、袋の上から麺棒などで叩くと、後片づけも簡単です
<チリメン山椒>のチリメンジャコは熱湯につけてザルに上げ、水気を切る。フライパンで乾煎りして水分を飛ばし、塩分を抜いておく。
ここでは実山椒の時期にゆでて水分を乾かし冷凍した物を使っています。実山椒のゆでた青い物が手に入らない場合は佃煮でOKです。この場合は薄口しょうゆ小さじ2にして下さい。<チリメン山椒>を作っている時間がない方は、市販のチリメン山椒をお使い下さい。多めに作った場合はしっかり冷ましてから小分けにして冷凍しておくといいですよ!
<チリメン山椒>を作る。鍋にチリメンジャコ以外の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして2~3分煮て、チリメンジャコを加える。
焦げに気を付け、チリメンジャコがバラバラにならないように優しく混ぜながら、水分を飛ばす。バットに広げて冷ます。
長芋と2の<チリメン山椒>を混ぜ合わせ、器に盛り分ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |