日本酒にもよく合う一品。お弁当のおかずにもオススメです。
フキは葉を切り落とし、フライパンに入る長さにそろえて切り、まな板に置く。塩をかけて手のひらで前後に転がし、塩が溶けてしんなりするまで板ずりする。
フライパンに湯を沸かし、先に太めのフキを塩がついたまま入れて1分ゆでる。細めのフキも加え、3分ゆでて水に取る。
フキの端から筋をむき、長さ4cmに切る。
アクが苦手な場合は、たっぷりの水に2時間以上漬けてアク抜きをしてください。
鍋に<合わせだし>の材料を入れて火にかけ、煮たったらフキを入れて中火で煮る。
1~2度大きく混ぜ合わせながら煮汁が少し残る位まで煮詰め、火を止めて器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |