お米は炊く30分前に水洗いしてザルに上げる。炊飯器に洗った米、酒を入れ、3合の線まで水を入れ、五穀スティックを振り入れ普通に炊く。
<とろろ>の長芋は皮をむき、すりおろして他の材料と混ぜ合わせる。
ご飯が炊ければ15分蒸らし、しゃもじでご飯と炊飯器の間を1周し隙間を作り、底からご飯を持ち上げるようにふんわり混ぜ、大きめの飯茶碗によそう。
ご飯の面積の半分くらいを覆うように<とろろ>を掛け、練りワサビを添える。
<ちょっとヒント>
・よく混ぜ合わせて、お好みでおしょうゆを掛けてもいいですね! |
|
<ちょっとヒント>
・デザートに冷やした梨はいかが?梨は縦4~6つのくし切りにして、芯を取り皮をむきひとくち大に切り、食べる直前まで冷やしておきます。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |