よくだしがしみ込んだ大根はホッとする味。
<合わせだし>
大根は皮をむいて幅2cmの半月切りにし、サッと水洗いしてぬれたまま耐熱容器に並べ、ラップをかけて電子レンジで少し透明になるまで5~6分加熱する。
ショウガ天は熱湯をかけて油抜きをする。大きい場合は半分に切る。
麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。
ウズラの卵はサッと水洗いする。
鍋に<合わせだし>の材料、ショウガ天を入れて強火にかけ、煮たってきたら火を弱め、軽くクツクツ煮たっているくらいの火加減にする。
鍋に水気をきった大根を入れて20分煮込み、麩、ウズラの卵を加えてさらに10分煮込む。
器に取り分け、だしを少量はって練りからしを添える。
・ショウガ天の代わりにさつま揚げなど、お好みの揚げ天でもOKです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |