鶏肉とたっぷりの白みそが入った満足感のあるお雑煮です。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切ってゆで、塩を振る。乾燥しないようにラップをかぶせておく。
大根は皮をむいて短冊切りにする。金時ニンジンは皮をむいて輪切りにする。
ホウレン草は分量外の塩を入れた熱湯でゆで、流水に放って粗熱を取り、水気を絞って4等分に切る。粉からしは分量外の湯少量で溶いておく。
里芋は皮付きのまま水洗いし、ぬれたままラップで包み、電子レンジで2〜3分加熱する。上下を返してさらに1~2分加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、食べやすい大きさに切る。
鍋にだし汁、大根、金時ニンジンを入れて中火にかける。煮たったら弱火にして鍋に蓋をし、2分煮る。
里芋、お餅を入れ、お餅に柔らかく火が通ったら鶏もも肉を入れ、白みそを溶き入れて椀によそう。ホウレン草を盛り、からしをのせる。
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |