<調味料>
<衣>
<あん>
<水溶き片栗>
里芋は水洗いして濡れたままラップで包み、電子レンジで竹串がスッと刺さるくらい6~8分加熱する。熱い間に皮をむいてマッシャーでつぶす。電子レンジは600Wを使用しています。
ニンジンは皮をむいてみじん切りにする。レンコンは皮をむいてみじん切りにする。サヤインゲンは軸側を少し切り落として熱湯でゆで、水に放って粗熱が取れたら幅5mmに切る。エビは殻と背ワタを取って、分量外の塩でもみ、分量外の片栗粉をもみ込んで臭みを抜き、水洗いして水気を拭き取り食べやすい大きさに切る。
フライパンに分量外のサラダ油、みじん切りにしたショウガを入れて中火にかける。香りが立ってきたらニンジン、レンコン、エビを炒め合わせ、<調味料>を加えて全体にからめる。揚げ油を170℃に熱し始める。<あん>を作る。<あん>の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮立ったら<水溶き片栗>を加える。
里芋に3とサヤインゲンを加え、4~6個の俵型または丸く形を整え、混ぜ合わせた<衣>をつける。形を整える時は手を水でぬらしながらすると扱いやすいですよ。揚げ油でサックリ揚げ、油をきって器に盛り、3の<あん>をかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |