野菜は少量の塩をふり、蒸し煮にすることで甘くなります。生のトウモロコシは余熱で充分火が通りますよ。
トウモロコシは外皮をむいて水洗いし、長さを半分に切って包丁で実を削ぎ落とす。
枝豆はサッと水洗いして塩をもみ込み、煮たった熱湯に塩ごと加え、再び煮たったら3~4分ゆでてザルに上げ、粗熱が取れたら豆を取り出す。
ニンジンは5mm角のさいの目切りにする。
厚手の鍋に塩少々をまぶしたニンジンを入れ、水大さじ2杯程度(分量外)を入れて火にかける。焦がさないよう気をつけながら、蒸し煮にする。
ニンジンが柔らかくなるまで、加熱します。水分がなくなったら、少しずつ水を足してください。
(1)の水分がなくなってきたら、トウモロコシを入れ、ひと混ぜする。蓋をして余熱で火を通す。
ボウルに<ドレッシング>の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。枝豆と(2)を入れ、混ぜ合わせたら器に盛る。
・蒸し煮にするのが野菜を甘く仕上げるポイントです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |