たっぷりシロップを染み込ませたスポンジ生地にカスタードクリーム、イチゴを合わせた、スプーンですくって食べる柔らかいデザートです。
<カスタード>
<シロップ>
スポンジケーキは適当な厚さにスライスし、カップの大きさに合わせてカットしたものを10枚用意しておく。
イチゴは5~6個を薄くスライスし、残りは5mm角くらいにカットしておく。
<カスタード>を作る。鍋に牛乳とバニラビーンズの中身をしごき出してサヤごと入れて中火にかけ、沸騰直前まで温める。
ボウルに卵黄を入れてほぐし、グラニュー糖を加えて白くもったりするまですり混ぜ、薄力粉も加えて混ぜ合わせる。
(1)の牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、鍋に戻して中火にかけ、しっかり混ぜながらトロミがついて鍋底がフツフツするまで炊く。
こし器でこしながらバットに移し、ラップをぴったりとして氷水にあて、急速に冷やす。
生クリームを7分立てにし、冷えた(4)に少し加えてなじませたら、残りの生クリームに戻してなめらかに混ぜ合わせ、絞り袋に入れておく。
<シロップ>を作る。鍋に水とグラニュー糖を入れ、中火にかけて沸騰させ、グラニュー糖が溶けたらフレーズリキュール、キルシュを加えて冷ます。
スポンジに<シロップ>をたっぷり染み込ませ、1枚ずつカップに敷き込み、<カスタード>の半量を絞り入れ、スライスしたイチゴを敷き詰める。
残りのスポンジにも<シロップ>をたっぷり染み込ませて敷き込み、残りの<カスタード>を絞り入れる。
5mm角にカットしたイチゴをスプーンなどで中央にこんもりと盛り、分量外の水少々でやわらかくしたイチゴジャムをぬってツヤを出す。
ジャムがぬりにくい時は少し温めるとやわらかくなりぬりやすくなります。
ピスタチオを縦半分に切り、イチゴの上などに飾って仕上げる。
・今回は、2枚スライスのスポンジケーキを使っていますが、厚さを更に半分にして使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |