くるりと輪になったシュー生地にクリームがたっぷり!フルーツで飾ればクリスマスのデザートにもぴったりですね♪
<シュー生地>
<カスタードクリーム>
<卵水>
オーブンは200℃で予熱しておく。天板にクッキングペーパーまたはうすくバターを塗っておく
薄力粉はふるっておく
<卵水>の材料を混ぜ合わせる。
フルーツは適当な大きさにカットしておく。
<シュー生地>を作る。鍋に水、バター、塩、グラニュー糖を入れ、沸かす。(バターを完全に溶かす)
火から外して、ふるっておいた薄力粉を一気に入れ、すばやく木ベラでかき混ぜる。
コンロにもどして、約30秒くらいしっかりと水気を飛ばす(中火)。そこへ、溶いておいた卵を少しずつ加える。(加える量は加減する)指で持った時、写真のように伸びるのが理想。
星口金が入った絞り袋に入れ、ドーナツ型に絞る。
<卵水>を塗る。200℃のオーブンでまず10分、その後170℃に下げてさらに15分焼く。(この時、オーブンを絶対に開けない事)焼けたら、網にのせておく。
<カスタードクリーム>を作る。鍋に牛乳、バニラエッセンス、グラニュー糖15gを入れ、沸騰直前まで温める。ボウルに全卵、卵黄、グラニュー糖35gを入れ良く混ぜる。薄力粉、コーンスターチも加える。そこへ、温めた牛乳を入れよくならす。鍋にもどしてとろみがつくまで火を入れる。ラップを敷いたバットに移し、粗熱を取る。
生クリームはグラニュー糖を混ぜ、8分立てにする。(5)のシュー皮を横にカットして<カスタードクリーム>、生クリームを入れ、フルーツを飾る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |