噛めば噛む程甘みが出ます。米粉を使っているのでよりもっちり。クルミをたっぷり入れてくださいね!
無塩バターは室温にもどしておく
卵はよく溶いて室温にもどしておく
クルミは150℃のオーブンで10分ローストし、冷めたら手で粗く砕いておく
ボウルに米粉、砂糖、塩、スキムミルク、無塩バターを入れ、指先で無塩バターをつぶしながらよくすり混ぜる。
水にドライイーストを振り入れ、指先ですり合わせて溶かす。
ボウルに溶かしたイーストと、卵をまわし入れ、材料をよく混ぜ合わせながら生地をひとまとめにする(最初はどろどろとして手に絡み付くが気にせず、弾力が出るまで良く混ぜる)。
生地を台に移し、手のひらで生地を引きちぎるようにしてよくこね、生地がしっとりとしてきたら台に叩きつける。
生地がなめらかになったら、クルミをまんべんなく混ぜる。
生地の重さを量り、カードで10等分にする。
分割した生地を軽く丸め、固く絞ったぬれ布巾をかける。室温で10分休ませる(ベンチタイム)。
休ませた生地をきれいに丸め、カードで5ヶ所のきり込みを入れる。
オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて生地を並べ、固く絞ったぬれ布巾をかける。オーブンの発酵機能を使って40~60分発酵させるか、箱に湯を入れた容器を用意し、37~40℃を保ちながら発酵させる。
生地がふっくらとしたら、180℃に予熱しておいたオーブンで10~15分焼く。
焼き上がったらケーキクーラーにのせて粗熱を取る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |