新鮮なイカをさばいて、プリプリの団子にしちゃいます。モヤシも加えてヘルシーに。冷たくひやしたスープがおそばとよく合います。
<イカ団子>
<鶏スープ>
<薬味調味料>
イカは足を持って引き抜き、胴はエンペラを取って1枚に開き、皮をむいて一口大に切る。足は目の際からワタを切り離し、くちばしを取って皮をむき、足を切り揃えて1本ずつに切り離す。モヤシは根を取り、たっぷりの水につけぱりっとさせ水切りする。
フードプロッセサー又はバーミックスで<イカ団子>の材料を混ぜ合わせる(少し粗い目に混ぜ合わせるとイカの歯ごたえが残って美味)。包丁で細かく叩いてもOKです。完全にすり身にしたい場合はできるだけ包丁で細かく叩き、すり鉢ですりつぶして下さい。この場合固いイカの足を入れない方がいいですね。
鍋に<鶏スープ>の材料を煮立たせ、2のイカをスプーンですくって落とし、浮いてくればモヤシを加えて火を止め、鍋底を冷水につけ粗熱を取る。
器にゆでて冷やしたそばを盛り、氷を入れる。3のスープを具ごと注ぎ入れ、刻みネギをかける。好みの<薬味調味料>を入れていただく。
・イカのすり身づくりはフードプロセッサーがあれば簡単!もちろんすり鉢でも。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |