照り焼きなのでご飯がすすむ!ピーマンとひき肉を使った基本の作り方を紹介します。卵なしの肉ダネは、蒸し焼きにすることで柔らかく火が通りますよ。
ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取り除く。ボウルで<肉ダネ>の材料を練り混ぜる。<調味料>の材料を混ぜておく。
ピーマンの内側に小麦粉を振って<肉ダネ>を詰め、サラダ油を中火で熱したフライパンに<肉ダネ>を下にして軽く押しながら並べ入れる。
肉ダネが離れないように、小麦粉はしっかりと振ってください。肉ダネの量が多くても山盛りに詰めてください。
焼き色がついたら火を弱めて返し、酒を振ってフライパンに蓋をして蒸し焼きにして火を通す。
<調味料>をまわし入れて中火にし、1~2回返しながらからめ、煮汁が少なくなったら器に盛る。
ピーマンから肉ダネが外れることを防ぐために、返す回数は少なめにしてください。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |