<合わせ調味料>
お米は水洗いして、炊く30分以上前にザルに上げておく。
昆布はぬれ布巾で汚れを拭き取る。
塩鮭はサッと水洗いする。
水煮タケノコは食べやすい大きさの薄切りにして、水と小鍋に入れる。強火にかけ、煮立てば1分ゆで、ザルに上げる。
シイタケは石づきを切り落としてサッと水洗いし、水気を拭き取る。軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
<合わせ調味料>のショウガは皮をむき、せん切りにする。
キヌサヤは筋を引き、塩を入れた熱湯でゆでる。水に取り、粗熱が取れれば水気を切って、斜め細切りにする。
塩鮭をご飯に戻し、炊飯器のご飯を底から大きく混ぜ、余分な水分を飛ばし、器によそいキヌサヤとイクラを散らせる。
炊飯器に洗った米を入れ、<合わせ調味料>と普通に炊く水量線までだし汁を加え、生シイタケ、タケノコを入れ塩鮭を入れ昆布をのせてスイッチを入れる。
炊き上がれば、昆布を取りだし15分蒸らす。塩鮭を取り出し、皮と骨を取りながら粗くほぐす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |