<合わせ種>
<水溶き片栗>
<合わせ煮汁>
高野豆腐はぬるま湯で柔らかく戻し、手のひらではさんで軽く押さえ水気を切り、半分に切って更に厚みを半分に切る。
生シイタケは軸を切り落とし、固く絞ったぬれ布巾で傘の汚れを拭き取る。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩少々を入れた熱湯でゆで、水に取って粗熱が取れれば、水気をきって2~3等分の長さに切る。
<合わせ種>の水煮タケノコ、ニンジン、白ネギはみじん切りにし、他の材料と粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。
ショウガは皮をむいて細いせん切りにし、水に放って水気を切る。(針ショウガ)
<水溶き片栗>を混ぜ合わせておく。
高野豆腐をまな板に並べ、小麦粉を薄く片面に振り掛け、<合わせ種>の1/8量をはさみ、周りのはみ出た種をナイフ等で押さえ、平らに整える。
全体に薄く小麦粉をつけ、170℃の揚げ油に入れ、揚げ色がつくまで返しながら揚げる。ザルに並べて熱湯をかけ、余分な油を落とす。
鍋に<合わせ煮汁>を合わせ、強火にかけて煮立てば2を加え、再び煮立てば火を弱めて10~15分煮含める。シイタケを加えて更に2分煮る。
サヤインゲンを加え、サッと煮て、<水溶き片栗>を加え、トロミをつけ、器に盛り合わせて煮汁をかけ針ショウガを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |