牛しぐれと、ウナギ蒲焼き。2つの味を楽しんで♪
<牛肉のしぐれ>
<調味料>
お米は洗ってザルに上げる。炊飯器に洗い米を入れ、ぬれ布巾で汚れを拭き取った昆布をのせる。酒を加えて通常の水加減で炊く。
ウナギ蒲焼きは縦4等分に切り、フライパンにウナギ蒲焼きのタレと共に入れ、からめながら焼く。
<牛肉のしぐれ>を作る。フライパンにゴマ油を強火で熱し、牛肉、ショウガを炒め合わせ、<調味料>の材料を加える。煮たったら中火にし、煮汁が少なくなるまで炒める。
ご飯が炊き上がったら昆布を取り出し、ボウルにあける。熱いうちに寿司酢を全体にまわしかけ、1分そのままおいて蒸らし、切るように手早く混ぜる。半量には白ゴマを加え、混ぜ合わせてかたく絞ったぬれ布巾をかけて冷ます。
巻きすにラップをしき、野沢菜のお漬け物をのせ、(4)の白ゴマを混ぜた寿司飯を1/4量軽く握ってのせ、向こう側を少し残して広げる。
(5)にウナギ蒲焼きを1/4量のせ、巻きすごとギュッと巻く(同様に残り3本作る)。
巻きすにラップをしき、半分に切った焼きのりをのせ、(4)の寿司飯を1/4量軽く握ってのせ、向こう側を少し残して広げる。
(7)にマヨネーズをぬり、<牛肉のしぐれ>を1/4量のせ、巻きすごとギュッと巻く(同様に残り3本作る)。
食べやすい大きさに切る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |