<シイタケの下味>
<調味料>
<かけダレ>
干しシイタケは2~3時間つけて柔らかく戻し、軽く絞り軸を切り落とし、戻し汁は網を通す。戻したシイタケは軸を切り落とし笠を半分に切って細切りにし、鍋に戻し汁と入れ中火にかける。煮立てば少し火を弱め、アクをとりながら5~6分煮て<シイタケの下味>を加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮含めザルに上げ冷ます。
ウナギ蒲焼きは頭と尾先を切り落とし縦半分に切り更に2~3cmの大きさに切る。長芋又は山芋は皮をむき、すりおろす。白ネギは根元側から縦に切り込みを入れ粗いみじん切りにし、細ネギは小口切りにする。
耐熱容器に薄くバターを塗り、<かけダレ>を合わせる。オーブンを220℃、15分に熱しておく。
ボウルに1のシイタケ、白ネギ、細ネギを半量、長芋又は山芋を入れ、よく混ぜ合わせ、<調味料>、卵を加え、更によく混ぜ合わせ、最後にウナギの蒲焼きを加えサックリ合わせる。
耐熱容器に4を1/4量づつ入れ、220℃のオーブンに入れ、表面に焼き色がつくまで15分位焼く。焼き時間は表面の様子を見ながら、加減して下さい。焼き上がれば、オーブンから取り出し、残りの細ネギ、を散らせ、<かけダレ>をかけていただきます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |