イカはいったん取り出し、ナスは揚げる事でくたっと柔らかくなりますよ!
<煮汁>
イカは胴と足のくっついている部分を指で離し、足を持って胴から引き抜き、軟骨も引き抜く。目の際からワタを切り落として足先を切り揃え、2本ずつに切り離す。胴はエンペラを取り、切り込みを入れて1枚に開く。両面に斜め格子に切り込みを入れ、縦2~3等分に切って、食べやすい大きさに切る。
ナスはヘタを切り落として縦半分に切り、斜めに切り込みを入れる。さらに長さを2~3つに切り、水に放つ。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでる。水に取って粗熱が取れたら、水気をきって長さ1cmに切る。
揚げ油を170℃に予熱し始める。熱湯を準備する。
ナスの水気を拭き取り、170℃の揚げ油に入れ、薄く揚げ色がつくまで揚げる。ザルに上げ、熱湯をかけて余分な油を落とす。
鍋に<煮汁>の材料を強火で熱し、煮たったらイカを加える。再び煮たったら1~2分煮て、いったん取り出す。
(1)のナスを加え、強火のままで煮汁が半量になるまで煮る。続けて(2)のイカを戻し入れ、ひと煮たちさせて火を止める。
器にイカ、ナスを盛ってサヤインゲンを散らし、粉山椒を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |