ナスやオクラ、梅干しにハモなど夏にぴったりの具材で天ぷら盛り合わせです。簡単にサクサクの天ぷらができますよ!
<衣>
カボチャは種とワタを取り、薄切りにする。
ナスはヘタを切り落とし、縦4つに切って下2/3くらいに2~3本切り込みを入れる。
オクラは塩でこすって繊毛を取り、水洗いして水気を拭き取り、揚げた時に跳ねないように楊子で5~6箇所突き刺し、穴をあける。
梅干しはキッチンペーパーに包んで余分な水分を取る。
大葉は水洗いし水気を拭き取る。
ハモは1切れを4つに切り、分量外の小麦粉を薄くからめる。
<衣>の卵黄と冷水を混ぜ合わせる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
<衣>の小麦粉、片栗粉を混ぜ合わせ、1/4量を残してボウルに入れる。合わせた卵水も1/4量残して加え、菜ばしでサックリ混ぜる。残しておいた粉類と卵水は、調節しながら加えて下さい。(ダマが残っていてOK)
カボチャ、ナス、オクラ、大葉、梅干し、ハモの順に<衣>に通して、170℃の揚げ油でサクッと揚げる。(ヒント)はじめは大きな泡がジュワジュワと出ていますが、揚がったら泡が小さくなりシュワシュワとなりますので、目安にして下さいね。
器に敷紙を敷き、油きりした天ぷらを盛り合わせ、塩、レモンを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |