カボチャを生地に入れたしっとりフワフワなケーキ。ハロウィンにもピッタリですよ!
<メレンゲ>
カボチャは小さめのひとくち大に切ってサッと水洗いし、ぬれたまま耐熱容器に入れる。ラップをかけて電子レンジで2~3分加熱し柔らかくなったらマッシャーでつぶす。カボチャが熱いうちに牛乳、ラム酒を混ぜる。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。
油分や水分がついていないきれいなボウル2個にそれぞれ、卵黄と卵白を分けて入れる。
薄力粉とベーキングパウダー、シナモンパウダーを合わせて、振るっておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。
<メレンゲ>を作る。卵白は泡立て器で切るようにほぐし、ハンドミキサーに持ち替えて混ぜ、少し泡立ってくれば上白糖を加えしっかり泡立ててかたいメレンゲにする。泡立てたボウルをひっくり返しても落ちてこない位までしっかり泡立てます(泡立てすぎるとポソポソになるので注意)。
卵黄は泡立て器でほぐし、塩、上白糖を加え、白っぽくなるまで、すり混ぜるように(1)のハンドミキサーでしっかり混ぜる(メレンゲがついた状態で使用してください)。
(2)にサラダ油を少しずつ加えながらハンドミキサーで混ぜ合わせる。しっかり混ざったら、水を加えながら混ぜ合わせる。カボチャを加えさらに混ぜ合わせる。
(3)に振るっておいた粉類を入れ、泡立て器に持ち替えて粉っぽさがなくなるまで、泡立て器を持ち上げるように混ぜ合わせる。
(4)に(1)の<メレンゲ>を1/3量加えて泡立て器で、ぐるぐる混ぜる。残りのメレンゲの半量を加えボウルの底から生地とメレンゲを持ち上げ、泡立て器の間を通しながら混ぜ合わせる。残りを加えゴムベラでサックリ混ぜ合わせる。
何もぬっていないシフォン型に(5)の生地を少し高い位置(型から20cm位上)から流し入れ、筒の部分を押さえながら台にたたきつけ、余分な空気を抜く。天板にのせ、予熱しておいたオーブンに入れて40~50分焼く。
焼き上がったら、ビン等に型をひっくり返してのせ(逆さまにして)、完全に冷めたら、型と生地の間にナイフを差し込み、型の縁に添ってナイフを移動しながら型から外し、中央の筒部分、底部分も同様に外す。型をひっくり返した方向に、焼き上がったシフォンンケーキを置き、お好みの大きさに切り分け、器に盛ってハロウィンの飾りをのせる。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |