すりこ木で団子状にしたご飯をお吸い物に。黒ゴマの香ばしい香りがたまらない。
ご飯はすりこ木に分量外の塩水をつけながらお餅をつくように軽く押さえつけ、黒ゴマを混ぜ合わせて手に塩水をつけながらひとくち大の団子状に丸める。
シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
鍋に<合わせだし>の材料を入れて中火にかけ、煮たったら丸めたご飯を加え、2~3分煮る。
シメジを加えてひと煮たちしたら、器に注ぎ分けてミツバを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |