煮干しで出汁をとるとまたいつもと違った風味に。
<いりこだし汁>を作る。煮干しは頭を取って縦半分に割り、腹ワタを除く。水を入れた小鍋に入れて弱めの中火にかけ、沸騰したら3分置き、ザルでこす。
油揚げは幅1cmの短冊切りにし、サッと熱湯を回しかけて余分な油を取り、水気を絞る。
<いりこだし汁>に油揚げを加えて弱火にかけ、沸騰したら火を消す。みそを溶き入れ、器によそう。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |