<フワフワ生地>
<シロップ>
<ホイップクリーム>
薄力粉は網でふるっておく。バターは耐熱容器に入れ、電子レンジで20~30秒加熱して溶かしておく。型に薄くバターを塗り、強力粉又は薄力粉を薄くまぶす。
<シロップ>を作る。小鍋に砂糖と水を入れて中火にかけ、砂糖が煮溶ければ火からおろし、粗熱が取れればキルシュを加え混ぜ合わせる。
オーブンを180℃、20~25分予熱する。
<フワフワ生地>を焼く。卵白は塊を切るように大きく混ぜ、半量の砂糖を2回に分けて加えながら、さらにしっかりと角が立つくらいまで泡立てる。
卵黄に残り半量の砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ、1の半量を加えて混ぜ合わせ、残りの1を加え泡を壊さないようにサックリ混ぜる。
網を通した粉を一度に入れ、ゴムべらでサックリと混ぜる。
溶かしバターに3を少し加え混ぜ合わせ、3のボウルに加え全体に混ぜ合わせ、型に流し入れ(ボウルの最後の方の生地はふくらみにくいので、型の縁側に流し入れる)2回程トントンと型を落とし空気を抜いて、180℃のオーブンに入れ、20~25分焼く。
竹串を中心に刺して何もついてこなければ焼けています。焼き上がれば型から出し、クーラーにのせて冷まし、横半分に切り、切り口の両面にたっぷり<シロップ>を塗る。
イチゴはヘタを取って、縦3等分に切る。
<ホイップクリーム>を作る。ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、ボウルの底を氷水に当て、泡立て器でホイップし、持ち上げると角の先がおじぎをするように曲がる位のかたさに、八分立てにする。
生地の下側にホイップクリームの1/3量を全体に広げ、イチゴを全体にのせ、上の生地をかぶせて軽く押さえる。
残りのホイップクリームを全体に広げ、側面にも塗り、飾り用のイチゴ、ミントの葉を並べる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |