カラッと揚げたサバのフライをのり巻きの具に! クセになる美味しさです。
<すし飯>
<衣>
サバは縦に幅1~1.5cmの棒状に4等分に切り、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩コショウを振る。 揚げ油を170℃に予熱し始める。
サバは中骨のついていないフィレを使っています。
大きめのボウルにご飯を入れ、作り置き甘酢をかけて、しゃもじで切る様に混ぜ合わせ、人肌くらいまで冷ます。
(1)に甘酢ショウガ、白ゴマを加えて混ぜ合わせる。
サバに<衣>の小麦粉を薄くつけ、溶き卵、パン粉の順につける。170℃の揚げ油に静かに入れ、おいしそうなキツネ色になったら油をきる。
巻きすに焼きのりをのせ、<すし飯>の1/2量を焼きのりの向こう側2~3cm位を残して広げる。広げた<すし飯>の中央に、大葉2~3枚、(3)の半量をのせる。
指で具を押さえながら、巻きすごと持ち上げ、手前のすし飯と向こう側のすし飯の端どうしを合わせ巻く。
巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ、形を整える。同様にもう1本巻き、食べやすい幅に切って器に盛る。
お好みで分量外のしょうゆやマヨネーズを添えて下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |