食感豊かなキュウリとキクラゲに、香り高いミツバを使った上品な一品。
<和え衣>
キュウリは両端を切り落として縦じまに皮をむき、薄い輪切りにする。分量外の塩少々をからめ、水分が出たら水気を絞る。
ミツバは根元を切り落とし、長さ4cmに切る。
キクラゲは水で柔らかくもどし、石づきを切り落として細切りにする。ゴマ油を中火で熱したフライパンで炒め、砂糖、しょうゆを加えて汁気がなくなるまで炒めて冷ましておく。
<和え衣>の木綿豆腐は鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えて強火にかける。沸騰しはじめて木綿豆腐が踊ったらザルに上げ、冷ます。
ミツバを熱湯でサッとゆでて水に取る。粗熱が取れたら、しっかり水気を絞る。
<和え衣>の材料をすり鉢に入れ、すりこ木でよくすり混ぜ、冷やしておく。
<和え衣>にキュウリ、ミツバ、キクラゲを加えて和え、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |